舌と身体のつながり

普段 舌がどこにあるか意識してみて。

って、言われたんですよ、前に受けたレッスンでね。

 

で、ときどき「はっ!」と舌の位置を意識してみてる。

 

わたしの場合は、たいてい、下の前歯の裏にくっつけてる。

ときどき、上の前歯の裏、歯茎との境目くらい。

左右にズレてることはない。

 

 

舌を動かすワークをするだけでも、

身体の動きやすさって変わるんです。

子どもがやるゴリラのまねみたいなね、

あの状態から舌を左右に動かしてみたり。

歯の表も裏も満遍なく舌でなぞると、

そのあと。

ふっと背中の力が抜けたようになる。
わたしはね。

 

で、今回、また新たな感覚がわかって。

 

舌を上の前歯(内側)に当てているときと、

下の前歯に当てているときは、

お腹の力の入り方が違う。

 

上の歯だとお腹が出て、

下の歯だとお腹が引っ込む。

下の歯の表にまで舌を伸ばすと、さらにお腹が引っ込む。
同じ舌の動きをお腹を出しながらできるだろうか?とかやり始めるワタシ

右に寄せると右わき腹が縮んで、

左に寄せると左わき腹が縮む。

でもこれは右の方が反応が大きい。

 

舌をベーッと出すときって、お腹引っ込む。

お腹出しながら舌出すと、胸が使われてる感じが出る。
でもこれはわたしには馴染みがなさすぎる動きだ。
けど、できた方がより動きのバリエーションができるという意味で、経験しておきたいやつ。

 

うわー!

おもしろい!

 

お腹に影響あるってことは、

上に行けば胸だし、

下に行けば脚じゃない。

そっちにだって影響は繋がっていくわけで。

繋がり、繋がり、って思ったら、

結局全身になっていくわけで。

 

うわー!

知識としてはわかっていたけど、

こうも感じられると、おもしろい!

興奮しちゃう(゚∀゚)

 

舌だけでこんなんなるならさ、

身体を動かせない状態の人であっても、

舌さえ動かせたら、

身体に変化出せるってことだよね?

うわー!!

 

すごっ!

 

今までは「何か知らんけど舌のワークやると良くなる」だったんだけど、
いや明らかにお腹引っ張られてますやん、ってわかって、
面白くて面白くて、
マニアックなんでしょうけど。。。

ボディワークのレッスンって、こういうの多いんですよね、

何か知らんけど変わる、ってやつ。

続けて行って、自分の身体の中の繋がりがわかるようになってきたら、

さらに面白いよ!!
って思うのはわたしだけなんだろうか。。。

 

てことは、

咀嚼とかも身体に相当影響するってことだ。
舌以外に参加するところが増えるし

逆に、身体を変えたら咀嚼や活舌も変わるってことだ。

ついでに言うと誤嚥だって結局姿勢の問題だよねって話に前すごい納得して、
顎を出した状態の飲み込みのしづらさったらない)
そんじゃあ年を重ねたときの不調って改善可能なものがたくさんあるってことよ
トシだから仕方ない、じゃなくて、身体の使い方変えたらラクになるってことよ!
それを知らずに誤嚥しちゃうとかもったいない
ていうかなんでそんなことがメジャーな知識じゃないの?

 

産後に目を使うなっていうのも、

目を動かせば首の後ろが動くんだから、

そこから繋がってて身体の回復に影響あるって言ってるんだろうな。

サッサと回復できる身体ってどうしたらできるんだろうなぁ。

欧米の病院なんて産後すぐ退院して動くっていうじゃないね。

骨格も違うんだろうけど。

 

 

ボディワークやヨガってほんと、

肉体的な面からも

もっと快適に

苦しみを取り除いて

人生を楽しくできるものなんだよね

精神的にももちろんだよ

 

以上、マニアックなひとりワクワク話でした~

 

今日は暑いので扇風機の前で自主研修です

アレクサンダーテクニークのお勉強してます

背骨の位置って間違って認識してるよねぇホント
背中から触れるトゲトゲが背骨の中心じゃないからね
そこで支えてると思ってたらそりゃおかしくなるわ

 

 

あ、舌の位置って、クセがあるそうですよ。

あなたは、どうなってる?

 

 

ワクワク(*´ω`*)

 

 

うち、暑いので、しばらくはオンラインと出張のみです

トークセンとヨガのご予約・お問い合わせはこちら

 

 

親子でヨガは8月8日(日)10時半から江別蔦屋書店さん

HUG!project 親子でヨガ

トークセンとボディワークもついてる贅沢なレッスンです
赤ちゃんから中学生まで参加実績あり
大人になった親子もあり
ご夫婦、パートナーとはもちろん、三世代参加もお待ちしてます

 

テキストのコピーはできません。