駆り立てられてない?

あなたが駆り立てられてやっていることって何ですか。

 

駆り立てられて、、、

わたしは

ちゃんとしなきゃいけない

ってやつかな。

で、ちゃんとできなくて、

ドボン。
何だこの表現出てきちゃったけど、わかっていただけるだろうか

 

人によっては

稼がなきゃいけないから馬車馬のように働くとか

人に頼ってはいけないから助けを求めないでめっちゃ頑張るとか

休んではいけないから無理するのが当たり前

とかなんとか、あるんだろう。

嫌われないように必死、とかも。

 

自覚できないものもあるだろう。

 

ちゃんとしなきゃ、ねぇ。

だらしなくあってはダメ。

何がどうだったら、ちゃんとしてる認定なのかね。

ちっぽけな自分の規準で

そこを満たしたらちゃんとしてるとか

傲慢ですねぇ。

あとね、

わかり合えるまで話し合いたいっていうのもあるな。

完全にわかり合える、なんてないのにね。

わかり合えない世界がよっぽど嫌だったのだろう。

でも、何事も、適度に、ってものがある。

アソビをつくること、を心がけているけれど

無意識にはできない。

 

どうして

駆り立てられるようになるのか。

それは

何かを回避してるからで

それが何か

ってところ。

そこを掘り下げていくのも楽しい。

たとえばさっきの、わかり合いたいって話で言うと

わかり合えなかった経験の傷。

わかり合える世界がほしい。

そう、人は自分のほしい世界をつくることもできるのかもしれないけど

癒されない傷をベースにしているのなら

アンバランスを産んでしまうのかも。

徹底的にやるから、やりすぎ、みたいなこと。

こうでなくてはならい、と思って

それ以外の感覚や考えを受け入れられないこと。

 

よりよく生きようとするのに

危険回避の方が強く働いてしまって
もうあんな傷つく経験はしたくない、だから手段を選ばず回避する

『より楽』を選べなくなってしまう。

  

 

駆り立てられてやってることなんてないよ

って言う人は

よっぽど安定してるんでしょう。

それか

麻痺してるんでしょう。

 

たぶんこれって

体の痛みと同じで

不具合のお知らせなんだよね。

別に悪いことじゃなくて。

ここ整えるともっとラクですよ

って教えてくれるだけ。

 

環境は常に変化するのだから

自分のココロもカラダもそれに合わせようとするなら

揺れ動くのは当たり前。

 

調整の仕方を知っているかどうか。

本能や、余計な思考でがんじがらめの大脳に任せていたら

見つけられないかもしれない。

誰にでもできることで言うなら

自分と全然違うタイプの人と話してみるのも

かなりの発想の転換になることがある。

え、その出来事に対してそういうふうに受け取るの?そういうふうに考えるの?

へぇぇ!

って。

 

テキストのコピーはできません。