セミナー貧乏

セミナー受けるだけでいいのか

なんとかセミナー、なんとか講座、本や動画、なんとかの資格、いろいろ、いーろいろ、ある。

私は、気力と体力の関係で、取り込むものを厳選しているつもりだけれど、
それでも
「勉強してるつもりだけど私何か変わったんだろうか」
って感覚にジワジワと詰め寄られることがある。

時間とお金と労力を使って、受講したらそれで完成、ではないんだよね。

料理みたいに。

味噌汁みたいに「あ、ネギなかったわ、買ってきて」でネギ買ってきたけど、鍋に入れてない的な。

おっかしーなー、ネギ買ってきたはずなのに、なんも変わった気がしない、という現象。

当たり前じゃ!!

やー、それ、洗って切って鍋に入れなくちゃね。教えてもらったでしょ?
ネギの講座の話じゃないですよ、例えですよ、念のため

やってみると、ネギ洗ってるのに長いから水が伝ってきて自分がビショビショ、
隙間の土が取れない、
ネギ切ったつもりが繋がってる、
切れたと思ったら転がっていく、
横から「2、3本いっぺんに切れるのに1本ずつやってんの?」と言われる、
目にしみて涙が出る、
まな板がヌメヌメになる。
あれ?不器用さを曝してる?最近はだいぶマシです。

やってみると全然違う。
頭のなかではスムーズに事が運んだものが、やってみると、できないことやわからないことが出てくる。

講師や専門家やもしかしたら一般人にとっても
「そんなこと言わなくても当たり前でしょ」ってことが、
自分には降って湧いた事件のよう。
器用さも人それぞれ。

でもさ、一回やるとさ、やらなかったときとは違う。

本当に、できるようになる。上手かどうかはともかく。

でも、一回ではまだ『できた』レベルではない。

そういうことだと思うんだ。

セミナー貧乏でいいと思うんだよ。

だって講師の人は、時間やらお金やら人生をかけて経験を積んでるんだからさ。
それを濃縮して渡してくれるんだから。

でも実践できないなら受講する必要はないんじゃないか。

数じゃないんじゃないか。

吸収しきれないでしょ。

あれもこれも受講して
あんな資格も取って
自分のもののような気になっちゃうけど。
資格とかあんまり信用してない。
だって教員免許だってさぁ、、
医者だってさぁ、こいつヤブだろって、、あっ自粛しよ。

ダウンロードと、インストール。

アプリに例えると。

講座に出るのはダウンロード。

使えるようにするのは実践、インストール。

実践する場は自分で作るしかない。

しかし!

実践するったって、最初は、ネギ繋がる現象が起こるわけですよ。

上手くできない。

上手くできないのに、やっていいのかなぁ。

でもやらないと上手くならないよなぁ。

そこ考えると永遠のループ。

一生そこでネズミのように回るんですよ。

いいから実践しろ!エラーでもいいじゃないか!

思ったんと違う、という結果になる確率はかなり高いけど、、

伝えてくれた人と、自分は、ハードが違うんだし。
同じアプリインストールしてもうまく動作しないこともあり得る。
でもまずやってみないとわからないし、
やってみて結果次第でメンテナンスするわけで。
トライ&エラー。
今、トライ安堵エラーって変換されたんだけど、安堵する暇なんてないわ!

自分の希望的予測に到達しないとしても、
相手は何か変わるかもしれないし、
残念だけど気に入ってもらえなかったらそれは今後また考えたらいいし、、

ん?

誰かに気に入ってもらおうとすることが苦しみになってないか?

受け入れてもらえないかもしれない、が怖くて、歩みを止めていないか?

私まだ上手にできないからぁ~、

だから気に入られなくても仕方ない、だからやれなくても仕方ない、

おいおいふざけんなよ。

それじゃん?覚悟が足りないってやつ。

本当にやりたいことなの?

どうしたいの?

なんでその講座受けるの?

どういう自分でありたいの?

自分の魂に聞いてみなよ。

本当にやりたいことなら、
覚悟して実践しろ!

最初からうまくできるなんて、思い上がってんじゃないよ。これから積み重ねるんだよ。

牛丼頼んだらすぐ出てくるみたいな、人生そんなもんじゃないし、だから楽しいんだよ。

と、まあ、自分に喝を入れる記事です、これ。

続きはこちら。

セミナー貧乏2 どのセミナーやWSに出るかはこう決める。

 

11月22日(金)札幌エルプラザでトークセンやります。
人によっては、ヨガ、ボディワークも入れちゃおうかな。
ご縁があって初めて出展するんですけどー!わー!
詳細またアップします。

テキストのコピーはできません。