お皿を割ってしまった。
玄関の片づけをしていて。
玄関に皿。
使わないから植木鉢の受け皿にしていたやつ。
今は使っていなくて。
わたしは心底ホッとした。
もう、このお皿の処分に悩まなくていい。
あの人がくれたし。
捨てたら何か言われそう。
くれたものを覚えているタイプの人。。。
全然使っていないし。
作った人たちの労力が。
資源が。
もったいない。
でも要らないし邪魔。
ああどうしよう。
何かに使えるかな。
って、悩まなくていい。
わーい、解放。
と思ってしまった。
そうしてまで持っているモノって。
なんだろう。
心をずっと煩わせていた
そんな役目になってしまってるモノ
モノに思いというものがあるとしたら
それは喜びではないだろう。
ああ、捨てよう。
売れもしない、寄付もできないなら、
さっさと捨てよう。
思い煩いのもとを捨てよう。