わたしは、きもちが外にダダ漏れする。
顔に出すな、と叱られたこともあるような気もするが、
そうしたくてしているのではない。
顔に出してはいけない感情を抱いていること、
その状況を問題視してほしいわ。
その代わりと言っちゃなんだけど、
嬉しいときもダダ漏れているらしい。
嘘はつけない。
だから、嘘をつく人が本当に苦手。
意外かもしれないが、やさしい嘘はありだと思う。
我慢が続くと、わたしは死んだ魚の目になるらしい。
変なTシャツを着てるのに目は死んでるって、重症やろ。
それでもヨガやボディワークやトークセンをすると、
生き生きした蝶のようになって帰っていくらしい。
ひらひらひらひら。
まあ、そうも変化してくれたら、提供する側も楽しいよね。
どんな視点。。。
きっとわたしも、そういうふうに変わる人を見るのが楽しくて、
それに自分が変わるのも楽しくて、
どうやったらもっと人は生き生きするのかってことを
学び続けているんだと思う。
教育、ヨガ、トークセン、ボディワーク。
教育ってさ、違う方向に行っちゃうと毒にしかならないんだけど、
新しい世界を開くこともできる。
まあ、わたしの毒は、ホメオパシーみたいなもんよ。
何言ってんのかわからなくなってきた。
でもねー、わたし自身がまだ開発中で。
まだここに何かあるなーってわかるようになっただけ成長。
これと向き合いに行かなきゃダメかぁ。
そうしないと人に何かを伝える強さも説得力もない。
ってことがわかっちゃった。
わかりたくなかった。
辛いってわかってるから。
でも爽快な未来が見える。
何かを付け足すのではない、
要らないモノを削ぎ落すんだ。
予約するかぁ。。。やだなぁ。。。。